長崎県雲仙市にある竹田かたつむり農園で栽培された“じゃがいも”を特別にご紹介
紫がかった希少な“じゃがいも” ※8月7日(木)より順次発送

特別企画
温暖な気候と肥沃な火山灰土が広がる、長崎県雲仙市にある竹田かたつむり農園で栽培された“じゃがいも”を特別にご紹介!
外皮が紫がかった希少な[タワラマゼラン][グランドペチカ]の品種混合でお届けいたします。
無くなり次第終了となりますので、お早めに。

【プレゼントキャンペーン】
今なら、じゃがいもご注文でシママースの塩をプレゼント!
・5kgで1袋 ・10kg/20kgで2袋
ぜひポテトフライを作りましょう!

【竹田かたつむり農園】
雄大な雲仙岳と広がる大海原、温暖な気候と肥沃な火山灰土
恵まれたが大地が広がる長崎県雲仙市。
その地で、伝統野菜を中心とした作物を栽培しながら、その作物の種採りまで行うことで種の保存に努めている竹田さんご一家。一般的に農家さんは、種苗会社・種子専門店・ホームセンターなどで入手した種子を播種する。それにより、栽培・収穫だけに傾注できるメリットがある。その反面、種をつけない品種も多く存在するため、毎回植え付けのために種子を購入する必要がある。
その一方、自家採取する場合、種子を採取するための畑の管理と手間が必要なる。その労力はかなりのもので、ほとんどの農家が種子取りを避ける理由の一つとして、その大変さが挙げられる。ただその反面、市場流通に左右されることなく入手が可能で、その土地に合った強い種が保存されることに繋がるメリットがある。近年のように不安定な気象においては、そのような強い種は、農家にとってとても心強い味方である。ただ前述したように、その労力を捻出するのは、並大抵の努力だけでは成立しない。
その背景には、市場経済に左右されない仕組み作りと自然循環のサイクルで培われる命の種子の重要性に着目しているからに他ならない。

- こちらの商品はヤマト宅急便でお届けいたします。
- 外皮に茶色いかさぶた状が見られる事がありますが、厚めに皮を剥いてお召し上がりください。
レビューを投稿するにはログインしていただく必要があります。
レビュー
レビューはまだありません。